【「なくすを、なくす」紛失防止タグ】
![]() 突然ですが、皆さん、忘れ物はしませんか? 最近、いろんな「紛失防止タグ」(IoTデバイス)がありますが、私が利用している「MAMORIO」を紹介します。 3年くらい前(以上?)に、たまたまテレビの散歩番組で紹介しているのを見て、これは面白いグッズと思い、それから間もなくして手に入れました。 紛失防止デバイス「MAMORIO」は、「なくすを、なくす」をミッションに、MAMORIO社が始めれれた製品・サービスです。「なくすを、なくす」と言う発想も気に入りました。 特徴は、 ・アラート機能:手元から離れると、いつどこでなくしたかをスマートフォンにお知らせします。 ・「みんなでさがす」機能:手元から離れたMAMORIOと他のユーザーがすれちがった時、その場所をお知らせします。 最近では ・MAMORIO Spot:駅や街に設置されているMAMORIO SpotにMAMORIOが届くとお知らせします。 ※紛失したMAMORIOが遺失物センター等に届くと持ち主に自動的にお知らせする「MAMORIO Spot」も大手鉄道会社、商業施設を中心に提供している。 特に、「みんなでさがす」機能(クラウドトラッキング)は、全国のMAMORIOユーザ同士が協力して自分のものを探すことが出来る他にない機能です。 「MAMORIO Spot」もその拡張サービスと思います。 ただ、「MAMORIO」付けてから忘れ物してません(笑) 詳しくは MAMORIO製品サイト MAMORIO社 《その他》 |